ニュージーランド港町での 田舎生活日記

英語苦手だけど、老後はこういうところに住みたいなー

留学生の英語力 うちの息子の場合②


f:id:Apple77:20230610210715j:image

先週の写真ですが、学校に旗があがっていました。LGBTの旗みたいです。こういうのって、海外の方が進んでますよね。

 

英語力の話。

フィリピンで小4の一年をほぼ喋れずに終えた息子は、なんとコロナのロックダウンに突入してしまい、学校に通えなくなってしまいました。。。(フィリピンでは約2年ぐらい対面授業は禁止されていました。)

 

小5の夏から半年間、フィリピンの私立小学校のオンライン授業をフィリピンの家で受けていました。(ここは年間12万円くらいの授業料でした)これはオンラインだから安いわけではなく、もともとこれくらいの設定でした。

 

でも、この一年で飛躍的に英語力が伸びたと思います。やったことは。。。

 

1. 私立小学校のオンライン授業を一日4時間ぐらい全て英語で受ける。

クラスに10人くらいしかいない小規模校だったので、先生から当てられる頻度も高く真面目には聞かないといけないので、リスニング力はかなりあがりました。

 

2. 家庭教師に1回2時間、週3回来てもらう

せっかくフィリピンにいるのにオンラインだけだともったいないので、個人契約で知り合いの人に英語レッスンに来てもらいました。

さすがに2時間マンツーマンで話しているとスピーキング力はあがってきました。

個人契約だったのでこれだけ見てもらっても月に1万5千円くらいの代金でした。

最初は私がいないと全然わからなかったのが、6ヶ月後ぐらいには私が昼寝してても先生と二人で物語を作れるぐらいになっていました。

家に来てくれたら面倒くさくても必ずやるし、オンライン英会話より時間が長かったのもよかったと思います。

 


f:id:Apple77:20230610212010j:image

近所の夕日

 

3. Duolingoを毎日する

スマホでDuolingoというアプリを毎日やりました。おそらく350日ぐらい続けたと思います。そのあと日本に帰国して他のアプリに変えたので止めましたが、文法と単語力はこのアプリのおかげです!

英検にも合格しましたが、それもこのアプリのおかげだと思ってます。

毎日続けることの大切さをつくづく実感しました。。。

 

ちなみにこれだけやっていますが、学校のオンライン授業は通常授業より短いので結構時間も余ってました。日本の小学校の勉強もオンラインで一日15分ぐらいやっていたので、帰国後もほぼ成績は全教科4から5を取れるレベルをキープできてました。

毎日ゲームのマインクラフト三昧でした。

 

小6から今までのことは次回書きます。